スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年07月17日

AK74をうるさくする。その2(ガチ流速カスタム)

続きです。




前回のパーツに追加してジャンクパーツから強化ギアを引っ張り出して入れました。

中古なのでアタリが出てるからシム調整をして慣らす手間が省けました♪



130のスプリングを初めて扱ったけど、めっちゃ固い…Σ(゜Д゜)

メカボに入れるのに一苦労…と言うか筋トレだよ(´д`|||)


指先が真っ赤になります…orz


閉じて、組み忘れて、また開けて…を3回繰り返したら事故が起きました!!((((;゜Д゜)))





あまりに指が痛くて我慢できず、スプリングが吹っ飛びました…


で、スプリングガイドがどこかに飛んでいって、

回収してみたら…




折れた…Σ(´□`;)



壁にブチ当たった音以外にも色んな物に当たった音がしたからな…orz



後悔しても仕方ないから、新しいスプリングガイドを自腹で購入して入れました…



で、FETを作ります。




固定ストックだから配線のレイアウトを気にする必要ないから楽チン♪


もう、SSR3の組み込みは3回目、大分ハンダさばき?も上手くなった気がする♪(^^)v


メカボが終わったからチャンバー周りです。

写真撮り忘れたんで画像ありませんが、高圧縮の気密を保持するためにバレルとパッキンの間にアルミテープを巻いてあります。

とりあえずインナーバレルの長さは230mmのままでテスト…



バレルの芯出しをしてなかったから弾がアウターに当たり、割れてしまう(´д`|||)


マスキングテープを巻いて芯出しして再度テスト…


まぁ、当然アカン数値が出ました。

ホップなしでもアカン一桁、全開でアカン二桁乗ってしまいました…


少しずつインナーをカットした結果





わずか135mm!!((((;゜Д゜)))



みじかっ!!






最終的に初速はこうなりました。

上がホップなし、下が全開

余裕もって全開で90後半で充分でしょう♪



以下実射レビュー。


音をうるさくするためにガチ流速になりました。

撃つと流速特有の破裂音が出て所有者は満足してくれました♪(^^)v


適正ホップで撃つと弾道が通常より明らかに伸びます。

通常のマイカスタム(プチ流速)は直線的に伸びるのに対して、ガチ流速は加速するような伸び方をしてる♪

仲間には秘密で開発してくれと言われたのでいつものシューティングレンジではテストできなかったから20日のデビュー戦で確認してみます♪


セミのレスポンスは130のスプリング入れたわりにそこまで落ちてない。

ハイスピードモーターとFETの恩恵かな♪


とりあえず7.4Vリポで運用してもらい、それでもレスポンスが物足りないなら11Vリポに変更するって方針になりました(^^)v

駆け足でしたが以上、AKをうるさくする。(ガチ流速)でした。
  
タグ :AK
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 01:42Comments(0)

2016年07月15日

AK74をうるさくする。

先日のゲームに職場の先輩と行った際、相手チームの人が使っている銃の発射音を聞いた先輩がすっかり気に入ってしまいました。

2~3日して我が家に入工♪


以前カスタムした性能を維持したまま発射音を大きくしてほしい、セミメインのプレイスタイルになりつつあるからレスポンスを良くしてほしい。


との注文です。




前回のカスタムレシピを書いていなかったから、おさらい。

チャンバー、バレル、押しゴムはノーマル、パッキンはPDIのWホールドパッキン。
UFCハイスピードモーター、テフロンコード、メーカー不明シリンダー、アルミノズル、初速に合わせてスプリング交換。
それ以外はノーマル。

これで初速はマルイバイオ0.2g使用で適正ホップ92m/s代で安定。
某フィールドのレンジにて50m(45m?)まで狙えます♪


では、パーツから↓




ZCのフルスチールギアピストン、アルミピストンヘッド、シリンダーヘッド、スプリングガイド、130スプリング

でんでんムシ、Picossr3、オイルレスメタルの軸受け



なまず甘口、スリックパッキンソフト、オルガ?インナーバレル


中古で購入したM4に付いてきたバレルで、ホップ窓が拡大されていて、内径もかなりルーズなのでおそらくオルガだと思われます。

↑画像で分かる方いましたら教えて下さいm(__)m


ZCはカスタムの師匠がオススメしてたので試しに使ってみます♪


長くなったから今日はここまでf(^_^;
  
タグ :AK
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 01:05Comments(3)雑記

2016年07月12日

MP7をイジル→破損→直すついでにウェザリング




MP7ネタが続きます(^^)

と言っても過去ネタ…(--;)


コンパクト電動はやっぱり初速が低い分射程が短いし、ブッシュを抜くことが出来ないので強化します。



ライラのピストンヘッド、スプリングガイド、アングスのスプリングを入れます。


さっそくテストしようとしたら…




チャンバーのホップダイヤルが根本から折れました…Σ(゜Д゜)

折れてから調べたら、MP7のチャンバーって壊れやすいんですね♪(TT)


アルミチャンバーどこか出してくれないかなぁ…



無いものは仕方ないし、交換しないと話にならないから純正を取り寄せて交換。





しっかり適正ホップ出してないけど、ざっとホップ調整して計ったらこのくらい↑


リポにしてるからセミのレスポンスもコン電の割りには良いかなぁ♪



で、塗装したけどキレイすぎたのでウェザリングしました♪
PEQは後から付けたから塗装なしf(^_^;


これも一興かな…






左利きだから塗装はげも通常と逆です。
これ、こだわりポイント(^^)v


銃はキレイより使い込まれた方がカッコいいね♪  
タグ :MP7
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 01:24Comments(1)エアガン塗装相棒

2016年07月09日

MP7を塗ってみた。

大分前にやったけど、載せておきます!!





MP7と言ったらこの塗装でしょ!!ってことで塗ってみました。



ベースのタンを塗ってから、AOR柄をプリントアウト→ピクセルパターンのステンシルを作成→色を変えて塗装…

って感じで丸1日かかりました((((;゜Д゜)))









キレイすぎだな…(--;)  
タグ :MP7
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 23:52Comments(0)エアガン塗装

2016年07月07日

CYMA AK47タクティカルをイジル

今回は依頼をこなします。


職場の部下を洗脳して(強制はしていない)サバゲデビューさせ、すっかりハマって買ったものがこちら!!





CYMA AK47タクティカル!!!( ̄- ̄)ゞ


中華ガンなので実戦で使う前にメンテナンスします。


その前にちょっとレビュー


まず、重い…Σ(´□`;)

フルメタルなんだけど、フレームはアルミです。
バレルはガッチガチのスチールだし、長いせいもあってかなりフロントヘビー…f(^_^;


AR系ばっかりの自分にとって構えにくい。


そして、左利きに優しくない。

これはAKの宿命かな…

なんか悪いことしか書いてないけど、全体のシルエットはレトロなAKより好きです♪

でも、フレームはスチールが良かったなぁ…


俺のじゃないけど(--;)






では、一気に飛ばしてメカボから。


撮影忘れましたΣ(゜Д゜)


まぁ、マルイと変わりません。







メカボ表面が鋳型から出してそのままって雰囲気出してます…ザラザラ…


そして、噂に名高い緑のブツが…






ノズルは透明…(--;)


オープン!!







この目で初めて緑のグリスを見ました…

なかなか衝撃的…Σ(´□`;)

軸受けはグリス溜まりがあって変な感じ




スプリングガイド等プラスチックのパーツはクリーム色で強度は大丈夫なんだろうか…(--;)


まずは緑のブツをキレイに落として、ガバガバなシリンダーヘッドの気密をとって測定。




ホップ無しでこの数値は低いなぁ…




あまり金をかけない方向で調整するので、インナーバレル研磨、チャンバー気密とり、ホップパッキンマルイ純正交換。ノズルをエアシールノズルに交換、ピストンヘッドをアルミピストンヘッドに交換、スプリングをSHSのMS100に交換。


結果…




ホップ無しでこれなら良いかなぁ~
  
タグ :AK
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 00:44Comments(0)雑記

2016年07月02日

コムタックにジェルパッドを付ける

また過去ネタ(^^;

純正のパッドでごまかしていたけど、夏の暑さがストレスなのにコムタックで耳を締め付けたら余計にストレス…と思って思いきって購入!!


こんなものなのに結構なお値段Σ(゜Д゜)







交換はいたって簡単♪



ガバッと取って、バチっとはめるだけ。
(* ̄ー ̄)







純正パッドより厚みが増したけど、フィット感が半端無い♪


しっかりフィットしてくれてるお陰で遮音がより良くなりました(^o^)


1日サバゲーで使ったけど頭が痛くなりませんでした♪
  
タグ :コムタック
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 00:11Comments(0)マイ装備

2016年06月13日

100円でコムタックを特小加工する。

実物コムタックを入手したので、サバゲで使うためトランシーバーに対応させます。

加工をショップに頼むと万単位かかるからそんなにお金がない…(´д`|||)


自分でやってみることにしました♪





でも、やっぱり気が引けるからPTT側を加工します。
そうです、ビビってます(--;)


ソケットを外すとずるっと配線が出てきます。

ネジ留めなのでちょっと固いけどそんなに難しくはないです。







レプコムタックの端子は4極、先端からマイク、マイク、スピーカー、スピーカーの順番で配線が繋がっています。

対して実物コムタックは先端からマイク、スピーカー、マイク、スピーカーの順番です。


テスターで導通を調べながらPTTの配線の順番を変更して…






まぁ…画像じゃ分からないけど完成です。



これでコムタック側をバラさずにトランシーバーに対応できました。


ここまでにかかった金額は、ハンダゴテの電気代、ハンダだけです。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


格安♪



次にマイク。






ここばかりは意を決して破壊しました…


実物のマイクはダイナミックマイクというモノらしく、特小だとうまく機能しないらしい。


実際に試してみたけど、全く音声が聞こえません(>_<)



有名ショップではコンデンサマイクに組み替えているので、やってみます。



で、マイクのケースは接着されているので切らないと取り出せない。



慎重に切って↑の画像になりました。



壊れないか不安でかなりビビりました(´Д`)







で、100均でハンズフリーイヤホンを買ってきて、バラしてコンデンサマイクだけ組み換えました♪



最後に、ケースを接着して…






完成!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

切開したせいで線は残るけど、そんなに気にしないように目を背けました(^^;



これで100円でトランシーバーに使えるようになりました♪



なんでもやってみるものだね~( ´∀`)

あ、万が一チャレンジして失敗しても責任は取りません。
  
タグ :コムタック
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 18:39Comments(0)マイ装備

2016年06月04日

実コムタック2!

サボってる間にこんなものも配備されました( ´∀`)


コムタック2!!!Σ(´□`;)







しかも実物!!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




実物ですよ!!




レプリカじゃなくて実物♪




某日、職場の人とサバゲに行ったらコスプレゲーマー(失礼)に出会いました。


その方は実物装備をたくさん身に付けていました…



1日が終わり、帰り間際に何気なく…



自分
このコムタックってまさか実物ですか?


某氏
そうだよ~せっかくだから付けてみる?

自分
ぜひ!!

って流れで実物を着けてみたけど、はんぱない…

レプリカ使っている自分がショボく感じてしまいました…(´д`|||)



そして、後日すっかり実物コムタックの虜になった私は、無事コムタック2を導入してしまったのです…orz



防衛費を圧迫する結果になってしまった…Σ(´□`;)


だが、後悔はしていない。
何故ならホンモノだから…




で、こちらのコムさんは画像の通りYケーブルです。




海軍仕様って言うみたいですね。

すいません、コムタックについてはあんまり知識ないのです…コムさんゴメン。


ケーブルの片方がマイク、もう片方がスピーカーに繋がります。




トランシーバーで交信しないときはケーブルを外せばイヤマフとしても使用可能。

初めはケーブルプラプラして邪魔じゃね?って思ったけど、イヤマフとして使えると解ってからは不思議と納得してしまいました。




集音のマイクは購入時からありません。まぁそんなに気にならない♪


欲しくなったらスポンジ買います。


そして、コムさんの最大の売りである集音とノイズキャンセル!!(オートカット?)



素晴らしい♪


何も着けないより周りの音がキレイに聞こえます。


ノイズキャンセルは…

AKを空撃ちしてみたけど、まるでサイレンサーが付いているかのように破裂音がカットされました♪   
タグ :コムタック
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 18:04Comments(0)マイ装備

2016年05月26日

MP7が仲間に加わった。

ずいぶん久しぶりの更新


仕事が忙しくて更新してる時間がなかったのです。


でも、キチンとサバゲライフは継続していますf(^^;



ネタはとりあえずあるからゆっくり更新したいと思います。




では本題









MP7が配備されました。中古で金属パーツは色褪せているけど、状態は良さそうだったから…






まぁ、リポ入れてこの測定結果なら悪くないし♪




で、ここから様々な妄想が始まり…







こんなことになってしまった…Σ(´□`;)



サイレンサー、スイベル、T-1タイプダットとナイツタイプハイマウント、100連マガジン3本f(^^;
ホロサイトは手持ちです。



スイベルは取り付けにちょっと頭を使うので紹介します。




こちらがスリングスイベル本体と付属品。

刻印がまぶしい♪


MP7に取り付けるイメージはこんな配置。

真ん中の長いピンを純正と交換します。ピンの両外側はネジになっているので交換したらその上からスイベルを被せて、短いネジで固定します。

スイベルを被せる際に縦向きに置いてあるネジも純正と交換します。






付きました♪スイベル自体は上と左右のどれかに付けられるのでお好みで。




続けます!








一通り付けてみる♪




ん~( ´∀`)


カッコいい♪(*´ー`*)








ローマウントで…



悪くない(^^)d








ハイマウント!!



ちょっと不恰好な感じだけど、エイミングしやすい♪




ん~



悩むわぁ♪Σ(´□`;)  
タグ :MP7
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 00:02Comments(3)相棒

2016年04月18日

イチから民間ARを作る。その4




やっと完成♪(* ̄∇ ̄*)


セレクタープレートを加工したせいでうまく作動しなくて四苦八苦してました(´д`|||)



まずはバレルから。






チャンバーパッキンはライラのスリック、エクストラソフト。押しゴムはナマズです。





インナーバレルは手元にあったマルイ純正の364mmと260mmを比較します。



364mmは…


ギリギリすぎる!!Σ(゜Д゜)



260mmは…


ちょっと物足りない感じだけど、暫定的にこっちかな~




次にストック。






純正のパーツは案の定破損していたので、ライラの強化パーツに交換しました。


あまり期待してなかったけど、クレーンストックのがたつきがなくなるのでお勧めパーツにランクイン♪






接点も変更。ライラのストック端子コンバージョンキットです。


少しでも接点抵抗を無くしたいから端子から配線が直接生える様に加工します。


↑画像は本来接点が当たる所に穴を明けました。





開口した穴に配線を入れてはんだ付け。






FETを入れたことと、11.1vのリポを入れるのでヒューズに接続。コネクターはT型にしています。






最後に、バットプレートに純正のパーツを加工したカバーを固定して完成( ^∀^)







これで安心して眠りにつける…



あ、ちなみに、セミオンリーはセレクタープレート加工だと位置がうまく合わないのでフレームにネジを付けてオートにならないような方法を採りました。(^^;

見た目はちょっと…だけど!Σ( ̄□ ̄;)
  
タグ :次世代M4
  • LINEで送る


Posted by ミヤチャン  at 23:01Comments(0)相棒

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ミヤチャン
ミヤチャン
サバゲが生き甲斐♪カスタムがライフワーク♪